トレイルに負けない脚をつくる!

トレラン! 登山 !ランニング! を楽しむために脚を鍛える記録

分水嶺トレイル2017 初参戦 Vol.2

4:40頃?ゆっくりし過ぎた大弛峠から、リフレッシュした脚で再スタート。
すでに明るく多くのハイカーが金峰山に向けて登り始めていました。
登り始めて早々、脚のリフレッシュは終わりストックに頼りながらの登り。
仮眠しなくても脚同じじゃん!て思いながら進みました。
ホント、登りツライ。。。
6:15頃?金峰山到着。ハイカーも大勢いました。
おにぎりで補給、行動食を腰ポケに移したりして10分位休憩。
 ここも本部に通過メール。

 

金峰山からの下りは慎重に進みました。
登りより脚はラクだけど、下りはいつも通り遅い。
ここの下りは長くて長くて。。。
8:10頃?CP3富士見平小屋に到着。
スタッフの皆さんが笑顔で迎えてくれました。
ありがとうございます!
下りの疲れも吹っ飛びました。
カップラーメンと冷たいコーラを購入。
最高に美味しかった~☆
ここが最後の水の補給場所。
この後は10時間くらい?水分を補給するところがない。
30分くらい滞在して再スタート。
ちなみに3カ所のCPでは着いた時間と出る時間をスタッフが持つ用紙に選手自身で記入します。
ここからは瑞牆山に向けて登り。
傾斜がキツイので頼みのストックは使えずザックにしまいました。
登りペースが遅いのでハイカーに着いて行こうと思って進みましたが、たびたび道を譲られてしまい、重い脚を無理やり頑張らせて登りました。
やっと登りが終わって今度は不動滝に向かって下りなります。
遅いペースながらも脚を止めずに進みました。
林道終点から試走しなかったらわかりずらい区間
倒木の上を歩いて対岸に渡ったりして、沢の右岸へ左岸へまた右岸へと進んでいきます。
このあたりから、早いBコースの選手と一緒に進むことが多くなりました。
試走していないようなので、私がわかるところは一緒に進みましたが、速そうなので私の遅いペースで進むのは申し訳なくて。。。
と思いながら、松平林道にでる。
ここからが、新コース区間
ピンクテープと地図・コンパスを頼りに進みます。
この区間、尾根線に出るまでの登りがキツい。
ここまで歩いてきてまだ登らせるか。。。
尾根線に出てから石ッコツまでもコンパスで確認しながら慎重に。
石っコツからは、試走したときに道を間違えた区間
地図を見てコンパスをしっかり確認して尾根線を外さないように、ここも慎重に慎重に進みました。
そして、一か所もルートミスすることなく、
13:00頃?信州峠に到着!
とても嬉しくて、Bコース選手とガッチリ握手して喜びました!!
この区間分水嶺コースで一番心配な区間でした。
その区間を一か所もミスすることなく進めて、少し地図読みに自信がつきました。
まぁ、試走してますけど。。。
さて、ここから横尾山への登り。
Vol.3へ

 

脚づくり、まだまだ。。。